
FIXER
2014
プロジェクト
三宅島の浜辺で拾ったもの、インクジェットプリント、ポリウレン、 ウレタン、純金箔、純銀箔、パラフィン、もち米、アクリル絵の具、藁灰白萩釉、並漉粘土、黒泥、石膏、ガラス、ABS樹脂(3Dプリント)、ブロンズ、氷、油粘土、コルク粘土、シリコン
サイズ可変
ギャラリーなつかの展示風景

# 君は誰?
二月の晴れの日の午後、三宅島の海岸で出会ったもの。全体的に丸いけれど、例えればコロッケのような形をしている。手のひらサイズでとてもつかみ心地がよい。表面上はコンクリートと発泡スチロールの丸いつぶつぶでできているように見える。発泡スチロールの部分は少し汚れた白、コンクリート部分はネズミ色である。ネズミ色の中にも少し黄色い部分や、黒い部分がある、小さなつぶつぶが見える。いろいろ混ざっていそうだ。触ると発泡スチロールの出っ張っているところがぷにぷにして弾力性がある。なにかに抉られたように引っ込んでいるところもある。発泡スチロールがこすれるキュッキュッという音がする。コンクリート部分はざらざらしている。発泡スチロールのところは柔らかいけれど全体的に固め。床とか机とか、どこか固いところにあたるとコツンという。あまり触りすぎると欠ける。水に浮く。水より軽い。軽いけれど呼気では動かない。動かないけど強く吹くと少し揺れる。少し生臭い。君は誰だ。

# いくつかの物語、あるいはプロフィール

# その後

# 私はかつてそれだった。

# 疲れた型

# 満たされた型